2022Activities

IUAA Japan Chapter 58th Annual Meeting  終了 (Nov. 26, 2022)

インディアナ大学同窓会 日本支部 2022年 年次総会
対面とオンラインのハイブリッドで開催でした。右手奥のTVにオンライン参加者のお顔が見えます。左端のビデオカメラで会場を映しました。

11月26日に執り行われた年次総会は、20名(対面16名、オンライン4名)のご出席をいただき、無事に終了致しました。
ご参加いただいた皆さまには、心より御礼申し上げます。

■ 総会結果のご報告

日本支部各位

皆様、お元気でお過ごしでしょうか。同窓会日本支部会長の花川徹 (‘85 B.S. in Business)です。

去年11月26日(土)に3年ぶりに対面形式とZoomのハイブリッド形式で開催された年次総会及び懇親会について報告いたします。今回、私個人の都合のため報告が遅れた事、お詫び申し上げます。対面では16名、オンラインでは4名の計20名の参加となりました。以下総会の結果をご報告いたします。

【総会 式次第】

[1] 開会&総会開催確認

[2] 会長挨拶

[3] 活動報告&決議

 1) 活動報告 
  – 年次行事
  – 会の現状報告

 2) 会計報告 (決)

 3) 会則承認 (決)

 4) 役員承認 (決)

[4] 会の課題共有・議論 

 1) 個人情報の取り扱いについて
  - 個人情報保護法に基づく名簿の管理
  - 当同窓会としての対応

 2)HP上での取り組み 会の現状の課題
  - HP上での取り組み紹介
  - 会の現状の課題

         (以上)

式次第に則り、河口副会長の司会により、総会は以下の通り進行しました。

まず、花川よりご挨拶申し上げ、続いて2020年、2021年の主な活動報告を簡単に説明しました。その後この場をお借りし、長年IUと同窓会の発展に多大なご貢献を頂いた伊藤日出夫理事のご逝去(2020年7月)を悼み、参加者一同で哀悼の誠を捧げる10秒間の黙祷を行いました。コロナ禍で出来ていなかった事が出来てよかったです。

続けて2022年の以下の活動実績の報告を行いました。

  • 4月21日(木)のIU Dayへの寄付のお願い
  • 7月1日(金)花川が名古屋にある中京大学付属中京高校へ訪問し、国際コースの生徒約25名に向けIU及び米国留学の説明会を行う
  • 7月23日(土)理事会をZoomにて実施し、前年度の活動及び今後活動予定の報告を行う
  • 9月19日(月・祝日)BIG 10 Alumni 親睦ゴルフコンペが千葉カントリー俱楽部にて開催: IUからは服部理事のみ参加
  • 10月8日(土)IU Alumni Walking: 世田谷区岡本公園周辺の半日ウォーキングを実施
  • 11月26日(土)対面及びZoomによる日本支部総会と懇親会を開催

続いて、河口副会長より、卒業年代別による会費の納入状況及び納入地域の分析報告がありました。

次に財務担当の小幡副会長により昨年度の会計報告が行われました。主なポイントとしては、前年比16名増による会費の増加の一方、コロナ禍の中、殆どの活動が休止となった為、翌年度繰越金が23万円程度増えました。詳細は下添の決算報告書をご査収ください。

その後、河口副会長より会則(Constitution)変更事項提案そして参加者よりの承認を得ました。承認のポイントは以下の通りです。

  • Article Ⅳ– Location :  支部の住所の定めがなかったので、新たに会長の自宅とした。
  • Article Ⅶ– Board of Directors :  理事会の決議を多数決で行うことを定めた。

次に神谷理事の退任の意向を受け、役員改正案が提示され承認後、以下の方々が役員に留任・退任しました。

オフィサー

会長:    花川 徹       HANAKAWA, Toru          (’85 Business)               留任

副会長・財務:小幡 恭弘  OBATA, Yasuhiro                     (’79 Business)         留任

副会長・総務:河口 津慶  KAWAGUCHI, Tsuyoshi   (’04 Business)               留任

副会長:   相羽 利昭   AIBA, Toshiaki              (’08 Law)                       留任

理 事

服部 恭典                      HATTORI, Yasunori         (’69 Business)               留任

鈴木 庸子                      SUZUKI, Yoko                (’69 Linguistics)            留任

クリック、セサリー              CLICK, Cecile                 (’72 History)                留任

鈴木 弘一                       SUZUKI, Koichi               (’83 Music)                  留任

井原 久光                      IHARA, Hisamitsu          (’84 Business)             留任

中垣 ひとみ                    NAKAGAKI, Hitomi        (’95 Business)              留任

杉本 留三                   SUGIMOTO, Ryuzo         (’08 SPEA)                   留任

吉野(木村) まどか       YOSHINO(Kimura), Madoka      (’09 SPEA)           留任

神谷 賢一                   KAMIYA, Kenichi           (’15 Business)               退任

オスマン、ムハンマド     OTHMAN, Mohammad      (’18 Business)             留任

続いて花川より個人情報保護法に基づく会員名簿の取扱い及び対応について説明がありました。

今迄配布していた会員名簿は個人情報が含まれている為、同窓会としては個人情報保護方針の作成後、各会員へ同意を取り、同窓会として適切な管理を行う旨を報告。その為、具体的な対応がなされるまで、同窓会名簿の配布は控える事としました。

その後、河口副会長より同窓会HPに対しての取り組み及び反応について説明があり、参加者に対し同窓会の現状の改善点及び会に参加理由・魅力などの意見を伺いました。

後半は懇親会となり、会員同士の歓談、並びにオンライン参加者と会場参加者との歓談を行い、

今回、Zoomより島根から参加された手納会員(2004年Medicine)からのコメントを頂き、新たに加入された工藤康夫会員(2008年Business)とタン トウイ会員(2016年Business)より自己紹介がありました。手納会員と工藤会員から総会後に寄せられたコメントは添付資料をご覧ください。

続いてサプライズとして、13年間会長職に携わっていただいた服部理事に対し、小幡副会長より感謝の言葉が述べられ、同窓会員代表として矢崎祐子会員より花束贈呈がありました。

しばしの歓談の後、最後にYouTubeのビデオミュージックから流れるHail IUを鈴木理事の指揮のもと、参加者全員で歌い、全員で記念写真を撮って17:30に会は終了しました。初の試みとして対面とZoomにより会場を直接繋ぐハイブリッド方式にて開催いたしましたが、Zoomによる会場との中継は杉本隆三理事と吉野まどか理事のご協力により可能となりました。両名に対し、ここに再度お礼を申し上げます。

今年度の総会についてもご連絡差し上げますが、皆様の参加お待ち申し上げております。

インディアナ大学同窓会日本支部会長

2023年3月吉日       花川 徹

◆ 懇親会の様子

■ 服部さんに感謝を伝える

矢崎会員より花束贈呈
小幡副会長より感謝の言葉

服部前会長のお言葉:

この度は昨年の会長退任に対し花束を頂き誠に有難うございました。花川会長と執行部の皆さまの暖かいご配慮を心より感謝いたします。

私はこれからも一会員として同窓会行事への参加や手伝いを続けたいと思いますので宜しくお願いいたします。

IU同窓会の益々の発展をお祈りいたします。

頂いた花束は花好きの妻にも大変喜ばれました。

■ 総会に参加頂いたご感想

手納信一さんより(オンライン参加)

皆さん、こんにちは。

私は島根県出雲市で糖尿病内科を中心に開業医をしておりますが、趣味でフルートを吹いています。数年前にN響の鈴木(弘一)さんと一緒に演奏する機会があった際にIU同窓会を勧められ入会させていただきましたが、それ以後は、あまり接点がない状況が続いておりました。

そんな折に、今秋に娘がIUに短期留学する機会を得たのですが、住まいが決まらず難渋しておりました。藁をもつかむ思いで同窓会に相談してみると、花川会長のご尽力でホームステイ先をご紹介いただき、人生、何が役にたつか分からないものだなぁと感じた次第です。

さて、遠方のため同窓会総会には長年参加することはかないませんでしたが、昨今の新型コロナウイルス感染症のおかげ(?)で、オンライン遠隔会議が一般的となり、遠方からでも総会に気軽に参加することが可能になりました。

初めて参加させていただくことで緊張していましたが、実際に参加してみると、皆がIUに留学したことがあるという親近感から、それほど緊張感なく接することができたのもありがたかったです。会では多種多様な方々とお話しできたことが大きな収穫でした。日常では狭い範囲の方々としいかお話しする機会がありませんが、様々な分野の方々の話を伺うことができて本当に貴重な時間でした。人間関係がとても広がり新しい発見があります。皆さんも是非ご参加しませんか

工藤康夫さんより

このたび、IU同窓会に初めて参加させていただいた、工藤と申します。

私はClass of 2008のKelley School of Businessで、MBAを取得いたしました。卒業後は、アメリカンエキスプレスを経て、現在エクスペディアと言うオンライン旅行会社にて勤務しております。

当時は、幼い娘を2人連れて、40歳を超えての私費留学であったので、色々と苦労が耐えませんでしたが、ブルーミントンの自然に癒され(冬の寒さは厳しかったですが)、また、学生や地域住民の皆さんの優しさや、家族の支えによって無事卒業することができました。

留学中は、日本人の方との交流は、主にビジネススクール内と、SPEAに在籍されていた方に限定されており、他のスクールに留学されている方との交流は残念ながら、ほとんどありませんでした。

皆さん既にお気づきだとは思いますが、ブルーミントンではアジアからの留学生も少なくなかったのですが、人種差別のような経験は全くなく、今でこそ、社会規範となっているdiversity and inclusionが既に実現されている環境で、とても気持ちよく勉学に集中できました。

卒業後、数年間は、ビジネススクールの同窓生との交流は少々ありましたが、IU日本支部同窓会については、存在は知っていたものの、イベントに参加する機会はこれまでありませんでした。

このたび、たまたまSPEA卒業生の杉本様よりお声掛けいただき、同窓会に参加するチャンスをいただきました。

卒業後、15年近くが経ち、留学の思い出もかなり風化していた矢先、他学部を含め、よいネットワーキングを図りたいとの思いで参加させていただきました。

予想通り、Musicを含め、多彩な学部を卒業された方がいらっしゃり、非常に気持ちよく初参加の私を歓迎して頂きました。仕事にかかわらず、自分の知見を広げるネットワーキングには、この会が最適なのではとの思いを強くしました。あの、ブルーミントで暮らした経験があれば、年代問わず、専門分野の壁を越え近しく話すことができるのではないでしょうか。同時に、コロナ禍中の開催であったことを割り引いても、大学の規模を考えればもう少し多くの同窓生がいらっしゃれば理想的だとも感じました。

現在、定期的に参加していらっしゃる方は、同窓会の役員をかねていらっしゃり、かなりご負担、ご苦労が多いと思うので、このような会を開催くださり、感謝にたえません。

私のような思いを持ったIU卒業生は少なくないと思います。少しの勇気を持って、人生に大きなインパクトを与えてくれた、IUでの思い出を話し合える仲間が増えてくれることを祈っています。

工藤

IUAA Japan Chapter 58th Annual Meeting              (Nov. 26, 2022)

 ー 第58回 インディアナ大学同窓会 日本支部 年次総会のご案内 ー

日本支部会員各位、

秋の深まりを感じさせる今日この頃ですが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。 

さて、2019年を最後に開催できなかった対面での総会を以下の通り3年ぶりに行うとともに、今回はオンライン形式(Zoom)でも直接会場を繋ぐ対面・オンライン同時(ハイブリッド)開催の運びとなりました。当日対面にて参加が不可能な方々も是非オンラインで奮ってご参加ください。

                                                記

2022 IUAA Japan Chapter Annual Meeting

日 時:2022年11月26日(土)  15:00~17:30

   -       IU同窓会日本支部 年次総会 15:00~15:45  (時間配分を修正しました)

   -       同懇親会          15:50~17:30 

 場 所:秋葉原 柴田第一ビル レンタルスペース201 (下記URLをご参考にしてください。)

 住 所:〒101-0041 東京都 千代田区 神田須田町 2-9-5 柴田第一ビル2F(エレベータ有)

 マップ: https://goo.gl/maps/szRZyVLvhzVyQtYZ6

 交 通: 都営新宿線 岩本町駅A2出口 徒歩2-3分、

     日比谷線 秋葉原駅エレベータ出口 徒歩7-8分

     JR秋葉原駅 中央改札出口 徒歩8-9分

 

◇  対面懇親会にご参加いただくにあたり

  ・懇親会会費:3,000円/1名を頂戴致します。

  ・年会費未納の方は、当日年会費をお納め願います。(現金2,000円)

  ・当日は軽食及びアルコールを含む飲み物をご用意いたします。

 >会場は当日当会貸切で、会でコロナ対策を十分実施いたします。

 

◇    オンライン懇親会にご参加いただくにあたり

  ・年会費未納の方は、HP(Membership Fee Payment 年会費のお支払い )– 本HPの一番下より

   年会費をお納め願います(海外からご参加の方は無料)。(2,000円+75円システム料となります)

  ・同窓会からちょっとした懇親会参加グッズを事前にお送りさせて頂く予定でおります(国内の方のみ)。

 

◆       総会・懇親会参加ご希望の方は以下の内容を11月19日(土)迄に(期限を延長しました)

  花川( hanakawatoru@gmail.com ) 又は河口副会長迄 ( consult@kogeistyling.co.jp )お知らせください。

 ◇ 総会・懇親会参加ご連絡事項

   ご氏名:

   ご卒業/留学了年度:

   ご卒業/留学先学部:

   参加方法: 対面 又は オンライン

 ※オンライン参加の方には後日オンライン(Zoom)のパスワードを別メールにてお知らせいたします。

 

それでは、当日皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

                     IU同窓会日本支部

                     会長 花川 徹

2022年 IU同窓会年次総会 式次第  

  • 対面会場> 柴田第1ビル-秋葉原レンタルルーム201 
  • オンライン> Zoomで会場とつなぎます。 

<会場ではコロナ対策を同窓会ポリシーに則り実施します(下添え)>

<対面懇親会参加費(改定しました)>

- お酒を2杯以上飲む方は3000円

- お酒を1杯以下しか飲まない方は2500円

総 会 15:00~15:45

[1] 開会&総会開催確認      ~15:03

[2] 会長挨拶               ~15:08

[3] 活動報告&決議        15:08~15:25 (17)

    1) 活動報告 

          – 年次行事         

          – 会員・会費の現状報告 

    2) 会計報告 (決)       

    3) 会則承認 (決)       

    4) 役員承認 (決)    

[4] 会の課題共有・議論       15:25~15:45 (20)

     1) 個人情報管理    (10)

         会の考え方方向性      

     -名簿の課題と同意 

     -HPでの情報管理と同意

    2) 会の現状の課題、HPの活用状況 (10)   

       -会の現状の課題

       -HPの活用状況紹介

[5] 集合写真撮影   

☆ 会場の事務連絡、セッティング変更、その間、Zoomの人は、食事用意

懇親会 15:50~17:30

  • 会場とオンライン参加者を繋ぐ紹介
  • オンライン参加者-送付品イベント
  • 新入会員の自己紹介
  • 歓談、会場メンバー突撃インタビュー
  • その他

☆ 総会会場は後片付け ~17:55

 

『対面総会でのコロナ対策に関するポリシー 』   IU同窓会日本支部

◆ <全体を通して>

1.会場に入室時はマスクの着用をお願いします。

2.受付で検温しその記録を取ります。同時に手の消毒をお願いします。

3.会場には空気清浄機2台、扇風機3台があり室内空気の循環を行います。

4.会場の換気の為、一部窓は常時開けっぱなしにします。

5.約1時間に1回程度、キリのよいタイミングで、全窓を開け換気を行います。

◆ <対面総会において>

6.対面総会で参加者はマスクをして聞いてください。(スピーカーはマスクを外させて頂きます)

◆ <対面懇親会において>

7.食事時以外の歓談の場ではマスクをつけてお願いします。

8.大皿形式で配膳する料理をとっていただく場合には、必ず備え付けの消毒液で手を消毒されてから

  菜箸等を使っていただくようにお願いします。

9.食器は使い捨てのものを用意しますが、ご自身のマークをつけ、それをお使いの上、

         混同と無駄使いが無いようにお願いします。

同窓会として当日コロナ対策管理者を置き、本ポリシーの確実な実施を推進いたします。ご参加のみなさまのご協力をいただけますようお願い申し上げます。

何かとご不自由をおかけ致しますが、皆さまの安全安心の会となるよう、ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。

                              IU同窓会 日本支部会長 

                                      花川 徹

総会会場は
「柴田第一ビル」2F

都営新宿線 岩本町駅 A2出口 徒歩3分の所です。

多くのみなさんのご参加をお待ちしております!

会長    花川 徹
会長    花川 徹
iu-logo-ss

◆2022 第12回 IUウオーキングの結果報告   (Oct. 8, 2022)

タイの同胞、IU同窓会タイ支部Peter Boonjarern会長のご厚意で頂いたIUマスクを皆で着けて1枚
奥左から、相羽さん、山口さん、Klemmさん、花川さん、小幡さん、服部さん、上野さん、 手前左から、矢崎さん、横大路さん、南さん、撮影河口

去る10月8日(土)、12回目を迎えたIU Walkingが小幡副会長による周到な計画と準備を経て開催されました。

その週末は10日スポーツの日(月祝)を抱えた連休の週末であったものの、その前、週半ばからの荒れた天気につづき、週末の予報は残念ながら悪天の雨降り続きであろうというものでした。あれれ、と思っていたのですが、

でも、8日は蓋を開けてみると、ウォーキング開始には雨も上がり、その後は曇り時々晴れという、歩くには暑すぎない実に丁度良い日和になったのでした。これもきっと小幡さんの日頃の行ないの賜物であろう、ということに説得力があったのでした。

参加者は、当日になって残念ながら参加できなかった方もいらっしゃったのですが、11名の参加がありました。

コースは世田谷の落ち着いた住宅地にありながら、かなりの広さのあるフラワーガーデンがあったり、湧水池があったり、きちんと保存された見ごたえのある古民家があったり、行程はちょっとしたアップダウンもあり、飽きのこない変化のある良いコースでした。特に最後の訪問地であった玉川大師(真言宗)は、驚き!の四国八十八か所霊場巡り全部と同等の御利益を得られるという画期的場所。500円払って本堂の地下5mの暗い中に100m長で四国八十八霊場の仏像八十八体が順番に並ぶ回廊を巡ることで成し遂げる画期的な参拝でした。

トータル3時間強のウォーキングは心地よい満足感ともに完了し、その後のビールが美味しかった!よきイベントでした。

尚、このイベントに当たり、インディアナ大学同窓会本部よりネックストラップにメガネ拭きをいただき、タイの同胞同窓会より頂いたIUロゴ付きマスクもいただいてインディアナ尽くしでした。

来年は是非みなさんもご参加ください!

(コースは下添えを参照願います。)

Thank you! to IUAA for thier nice GIFT to us.

◆10月8日(土)IUウオーキング(世田谷区岡本公園コース)のお知らせ 

日本支部会員各位

例年通り、次の要領で第12回のウオーキングを開催します。参加御希望の方は、10月3日(月)までに

小幡恭弘副会長 edoseventh@asahinet.jp あてに、ご連絡ください。 

ご家族さま、ご友人さまも誘ってお気軽にご参加ください!

日 時 :  令和4年10月8日(土)  

集 合 :  用賀駅(東急田園都市線)南改札口の外で、8:50AM

  • 小雨決行です。当日、連絡が必要な場合は、ケイタイに電話を下さい。

       090-4095-0343(小幡、オバタ) 

コース :  用賀駅⇒ フラワーランド⇒ 岡本わきみず緑地⇒ 丸子川親水公園⇒ 岡本公園民家園⇒

玉川大師⇒ 二子玉川駅へ <徒歩と休憩2時間半 約5キロ> 地図 以下

解 散 :  二子玉川駅前 玉川高島屋南館1階入口で、11:30AM頃解散

    昼食をとる方はエレベーターでレストラン街へ

参加費 : 無料(昼食代は各人負担)、玉川大師で地下霊場見学の方は入場料500円負担 

持ち物 : マスク、雨具または折畳みの傘、帽子、タオル、飲み物、リュックサック(またはショルダーバッグ)、ウオーキング用の靴(アップダウン少しあり)

ウォーキングのポイント!

🌷  世田谷区営のフラワーランド(写真添付)は、とても広く四季の花々を鑑賞できます。

🏠  民家園は手入れの行き届いた古民家(写真添付)です。

⛩   玉川大師の地下霊場巡りは、短時間ですが、スリル満点です!

☺  全体として変化に富んだ、快適なウオーキングコースです。

皆様の参加をお待ちしております!

          令和4年9月  IU同窓会日本支部 会長  花川 徹

世田谷区岡本公園コースのご紹介

コース(用賀駅⇒フラワーランド⇒ 岡本わきみず緑地⇒ 丸子川親水公園⇒ 岡本公園民家園⇒ 玉川大師⇒ 二子玉川駅)

概要はGoogle Map : https://goo.gl/maps/P92SdK9N5zpgfd1G8 (注: 実際の歩行コースはGoogleのそれとは異なります。)  

みんなで行くと

楽しいよ!

歩いた後は、

ビール?かな? ☺

フラワーランド-ss

<< フラワーランド (区HPリンク

大きな花壇やバラのトンネルもある、綺麗な所だよ!

岡本わきみず緑地(⇒区HPリンク)

豊富な水量のある湧水が流入している湧水地。国分寺崖線を形成する斜面樹林があります。

丸子川親水公園(⇒区HPリンク)

丸子川の元は六郷用水で、1597年(慶長2年)から6年がかりで作られた多摩川から取水した用水路。今ものんびりとした風景の川沿いを散策できます。 

 (解説:世田谷区HPより)

岡本公園民家園

⇒区HPリンク

江戸後期の典型的な農家だよ! (区有形文化財)

玉川大師 "胎内巡り"

拝観料 各人  500 円

「この仏殿は、私たちのいのちの根源である巨大な“秘仏大日如来さま”の胎内を表わす。」そう!

玉川大師HPより https://tamagawadaishi.com/pilgrim.html

Big10AlumniClubofJapan-logoMark

■ 第16回 BIGTEN 懇親ゴルフ大会 結果のご報告 (Sep.19, 2022)

日本支部会員各位

服部理事より先月19日に開催されたBig 10 ゴルフイベントについての結果報告を頂きましたので、お知らせいたします。

 

IU同窓会日本支部

会長 花川 徹

 

9月19日に開催されたゴルフ大会の結果をご報告します。

今回は台風14号の影響にもかかわらずBig Ten9校から37名のゴルフ好きが集まりプレーを楽しむと共に各校会員相互の親睦を図りました。

スタート時は晴れていましたが残念なことに途中から雨が強くなり9ホールで打ち切りとなりました。

大学団体戦はNorthwesternが初優勝(次回の幹事校)を飾りました。Indiana大の参加者は1名で団体戦3名以上の参加基準を満たすことができませんでした。

次回はより多くの参加者を期待しています。

 

IU同窓会日本支部理事 服部恭典

 

左からNW 新井さん、IU服部、Michigan 樋口さん、信川さん

Big Ten 9校から37名のゴルフ好きが集合!

パーティー:優勝のNorthwestern teamと前回優勝Ohio State川田さん(左より2人目)

◆ 2022年度 理事会開催   (Jul.23,2022)

【開催】7月23日(土)に9名の役員(全14名)の参加を得て、本同窓会の定例理事会がオンラインで実施され、議案の承認及び改善が指摘されました。

【議題】

[1] 2021年度の活動結果
[2] 2021年度会計報告
[3] 2022年度の活動案議論

  1. 総会の実施とその形式について
  2. Membership  list 送付について
  3. IU Walking(10月8日(第二土曜日))について
  4. Big 10  Golf について
  5. HPについて
  6. 本年度2022年度予算案の検討
  7. 本組織、役員会の日本語名称について

【2022年度の活動案議論の結果】

  1. 総会の実施とその形式について

       >総会を11月に対面形式で準備することで合意。オンライン実施の可能性も同時に検討する。

 

  1. Membership  list のメール送付について

      >個人情報保護に少しでも則るために、

          本年はList送付前に、事前メールで本人情報の掲載承認を得ることとする。

 

  1. IU Walking(10月8日(第二土曜日))について

      >実施予定であり、9月に入ったら詳細を案内する。

 

  1. Big 10  Golf について

      >実施予定であり、後日案内を行う。上手い下手に関わらず参加者募集中。

 

  1. HPについて

      >「おくやみページ」を追加した。ご遺族の確認をとり、掲載を継続する。

      >会員情報へのアクセス改善の要望が有ったので改良する

 

  1. 本年度2022年の予算案の検討

      >総会費用の点を考慮し、見直す。

 

  1. 役員および役員会の日本語名称について

      >今まで役員会と称していた本会は、「理事会」と呼称変更し、

  Officers:「執行役(員)」、Directors:「理事」を日本語呼称とする。              

                                    以上

IU同窓会 日本支部 理事会(オンライン)の様子 (2022年 7月23日 )

先にこのホームページで募集・紹介させていただいたUJA論文賞の本年度の受賞者全員の受賞内容が公開されましたのでリンクでフォローさせて頂きます。
 - 福留 章仁さんが 「ゲノムDNA抑制機構を標的へ誘導するRNAの生成メカニズム」
   のお二方が論文賞を受賞されています。 (それぞれをクリック頂くと受賞内容のページに飛びます)
江島さん、福留さん、他受賞者の皆さま、おめでとうございます!!
また以下のリンクからUJAのホームページに行きますので、詳細な受賞者全員の論文情報や評価コメント、論文の裏話エピソードなどや、過去の受賞者までご覧いただけます。⇒UJA論文賞
注)海外日本人研究者ネットワーク論文賞 (UJA論文賞) は、海外で活躍する若手(日本人)研究者を支援するため、根岸英一先生 (2010年ノーベル化学賞) が審査委員長を務めるインディアナ州論文賞(IT-IJC Outstanding Research Paper Award)として2014年に始まりました。現在は全世界で活動されている研究者の方々を対象に、以下の理念に基づき優秀な科学論文を表彰しています。

1. 優秀な論文に対する表彰
2. 論文内容の国内外への情報発信の強化
3. 研究者間の異分野研究交流の促進

2022.4.20

iu-day-no-shadow
Indiana University President Pamela Whitten インディアナ大学 学長
Indiana University President Pamela Whitten IU Studios

Special Address to International Alumni by Indiana University President Pamela Whitten

インディアナ大学 学長 President Pamela Whittenより
海外同窓会員に対しオンラインスピーチが実施されました。
(日本時間の4月19日(火)午後9:30~9:50)

IUAA Roy Hooper氏(Delhiより参加)によるオープニングがあり、Vice President Buxbaumによる進行で、President Pamela Whitten より海外同窓会員向けスピーチがありました。メインのスピーチの他に4点の質疑がなされ、お開きになりました。

日本支部の判断で、President Whittenのメッセージ主文について、以下のオンライン会議中の記録を転載します。(尚これはIUの公式文書ではありません)またその日本語訳(機械翻訳)も下に付けました。

尚、この会への参加人数等は開示が無く不明でした。

>> PRESIDENT WHITTEN (メッセージ主文 Main Message):

Well, good morning.  Thank you very much, Hannah.  My apologies for going audio.  I have an eye infection this morning that prevents anyone from wanting to see me this morning on video.  Thanks for putting up for the voice version of me today.

I’m so pleased to be here to greet IU’s global alumni, especially all of our alumni that are joining us from Asia, as we all prepare to celebrate IU Day, which is a 24-hour worldwide celebration of our beloved Indiana University. Our international alumni are such an important part of the IU community.  You know, you all extend our impact beyond the borders our campuses and beyond the borders of United States to really reach all corners the globe.

You know, IU now has approximately 70,000 internationally affiliated alumni and that includes those who came to IU as international students and returned to their home countries, as well as a few ex-pats who live outside the United States as well.  We are so delighted.  So many of you stay connected with and serve the university through the IU Alumni Association which now has 47 chapters in 42 countries all around the world.  And we are grateful to those who helped to lead these chapters, and those, of course, who serve as active members as well.

Every year our chapters hold events around the world that draw hundreds of alumni and friends both locally and regional and the global IU community maintains strong ties between members that span, social, philanthropic, business, and cultural connections as well.

Our strong alumni network also has a mutually supportive network with our network of global gateway offices in China, Thailand, Europe, India and Mexico.  And alumni support every aspect of the work of our IU gateway offices, while the gateways themselves serve as focal points for IU’s activities in really these very vital parts the world, including helping to strengthen the enduring relationships between IU and local alumni.  IU alumni around the world represent our university with distinction in their local communities and many of you directly support the university student recruitment efforts through their volunteerism and advocacy and we greatly appreciate that as well.

We are also grateful for our international alumni who connect with the American students who are studying abroad your communities and countries and this deepens and enriches their experiences and we are grateful to the alum who speak with groups, open doors for consulting projects and provide unique accesses to the wonderful local cultural experiences.

I’m very pleased to note that you are international student population at IU continues to grow.  Something that’s very important to us.  We warmly welcome all of our international students and value them for the diversity in thought and culture that they bring to their campuses and the windows that they provide to their own cultures and experiences.

University was delighted to again see growth in our international student population at IU this academic year.  We welcomed more than 6300 students from 142 countries, and every inhabited continent.  Our new international Hoosiers for the fall 2023 term, the upcoming term are following in your footsteps, showing tremendous growth and developing a love for IU, that is so evident for all of you.

Soon, we will see the opening the Ferguson International Center on the Bloomington campus.

This is a building of particular excitement for our vice president for international affairs.  This new four-story building will be at the heart of our campus being right across from the Hamilton Lugar School of Global and International Studies and it will serve international students and the office of overseas studies.  It’s first place that many of our incoming international students will visit at IU Bloomington and it will be I appoint connection between our international students and our students who are preparing to leave for study abroad all over the world.

We’re excited to bring better support and visibility to our international community on campus, and we hope some of you will be able to see the building in person before too long, perhaps even join us for the groundbreaking.

Vice President Buxbaum will give you additional opportunities open giving day.

The international fund. International students who come to the US to study, they often have to overcome a number of obstacles, including language barriers, navigating rigorous visa and immigration requirements and the difficulties of adapting to a new culture and a new educational system.  And on top of that, we all know that life is full of surprises and the best laid plans can fall short under unexpected circumstances sometimes.

The international student fund can be a life line for those who find themselves in financial trouble outside of their control.  Since 2001, the office of international services has helped roughly 5,000 international students providing over $5 million in support to these students.  And IU’s committed to ensuring that students who make the extraordinary commitment to come to the US to study, can achieve their goals and finish what they started.  I hope some of you will consider supporting this fund which is so vitally important to our international students.

Let me just close by saying that my top priority as president of the IU is to ensure that we are truly a student-centered university.  As I said many times, while I’m President of IU, the students will be at the center of the universe for our university.

Our students are the reason we exist as a university and we want to do everything we can to help them succeed and thrive.  And, of course, that includes our international students.

As alumni who love IU and its history and traditions, you are no doubt familiar with IU’s legendary 11th president, Herman B wells and President wells wrote, I’m certain that hitherto undreamed working relationships may develop between American institutions and foreign institutions, personal relationships between American and foreign scholars, American and foreign students, relationships which will be sound and lasting because they will be built on the solid foundation of joint work of equal partners on behalf of a

common objective. 65 years after President Wells wrote those words all of IU’s efforts to serve and support are indeed built on the solid foundation of equal partners on behalf of a common objective.  We’re proud to count you, our loyal and dedicated international alum as being among these valued partners.

I’m honored to serve as the president of this great university, and I’m going to thank you so much for all you have done and continue to do for Indiana University.  I hope to meet many of you in person in the months and the years to come.  And thank you for joining us as we celebrate IU’s proud history and its promising future on IU Day.

(Zoomの文字起しより転載)

>> President Pamela Whitten の上記メッセージ主文の日本語機械翻訳+若干手直し(翻訳の正確性は保証しません)

>> President WHITTEN:さて、おはようございます。 ハンナさん、どうもありがとうございます。 音声で申し訳ありません。 今朝は目の感染症にかかってしまい、今朝の私をビデオで見たいと思う人がいないのです。 今日は音声版で我慢していただき、ありがとうございます。

インディアナ大学(IU)のグローバルな同窓生、特にアジアから参加されている同窓生の皆さんにご挨拶できることを大変嬉しく思います。国際的な同窓生の皆さまは、IUのコミュニティーの重要な一員です。 皆さまは、キャンパスの枠を超え、アメリカの枠を超え、世界の隅々にまで私たちの影響を及ぼしてくださっています。

インディアナ大学(IU)には現在約7万人の国際的な同窓生がおり、その中には留学生としてIUに入学し母国に帰国した人たちや、国外に住むアメリカ人も含まれています。 私たちはとても嬉しく思っています。 現在、世界42カ国に47の支部があるIU同窓会を通じて多くの皆さんが大学とつながりを持ち、大学に貢献してくださっています。 そして、これらの支部を率いてくださった方々、そしてもちろん、正会員として活動してくださっている方々にも感謝しています。

毎年、各支部は世界各地でイベントを開催し、地元や地域の何百人もの同窓生や友人が集まります。グローバルなIUコミュニティは、社会的、慈善的、ビジネス、文化的なつながりにもまたがるメンバー間の強い絆を維持しています。

インディアナ大学(IU)の強力な同窓会ネットワークは、中国、タイ、ヨーロッパ、インド、メキシコにあるグローバルゲートウェイオフィスのネットワークとも相互に支え合っています。 IUのゲートウェイオフィスの活動は同窓生によってあらゆる面で支えられており、ゲートウェイそのものが、IUと現地の同窓生との永続的な関係強化を含め、これらの非常に重要な地域でのIUの活動の中心的な役割を担っているのです。 世界中のIU卒業生が、それぞれの地域社会で本学を代表し、ボランティア活動やアドボカシー活動を通じて、本学の学生募集活動を直接支援してくださっていることに、私たちは大変感謝しています。

また、国際的な同窓生が、あなたの地域や国に留学しているアメリカ人学生とつながり、彼らの経験を深め、豊かにしてくれることにも感謝していますし、グループで話をし、コンサルティング・プロジェクトの扉を開き、素晴らしい地元の文化体験へのユニークなアクセスを提供してくれる同窓生にも感謝しています。

インディアナ大学(IU)の留学生の数が増え続けていることは、とても喜ばしいことです。 これは私たちにとって非常に重要なことです。 私たちはすべての留学生を温かく迎え入れ、彼らがキャンパスにもたらす思想と文化の多様性、そして彼ら自身の文化や経験を知る窓として彼らを高く評価しています。

今年度もインディアナ大学(IU)の留学生の数が増加したことは喜ばしいことです。 世界142カ国、すべての大陸から6300人以上の学生を迎え入れました。 2023年秋学期、来学期の新しい国際フージャーたちは、皆さんの足跡をたどり、目覚ましい成長を見せ、IUへの愛情を育んでいることがよくわかります。

間もなく、ブルーミントン・キャンパスにファーガソン国際センターがオープンします。このセンターは、国際関係担当の副学長にとって、特に楽しみな建物です。 この新しい4階建ての建物は、ハミルトン・ルーガー・スクール・オブ・グローバル・アンド・インターナショナル・スタディーズの真向かいに位置し、留学生と海外研究所のための施設となる予定です。 この建物は、IUブルーミントンで学ぶ多くの留学生が最初に訪れる場所であり、IUブルーミントンでの留学生のための施設となります。留学生の皆さんと、これから世界各国への留学を控えている学生をつなぐ架け橋になればと思います。

私たちは、キャンパス内の国際的なコミュニティにより良いサポートと可視性をもたらすことに興奮しています。そして、皆さんの何人かが、そう遠くないうちにこの建物を実際に見ることができ、おそらく起工式に参加できることを期待しています。

バックスバウム副学長から、寄付の機会について説明があります。

インターナショナル・ファンド  米国に留学してくる留学生は、言葉の壁、厳しいビザや入国審査の通過、新しい文化や教育システムへの適応の難しさなど、多くの障害を乗り越えなければならないことが多いのです。 その上、人生には驚きがいっぱいで、最善の計画も時には予期せぬ状況下で失敗に終わることがあるのは、誰もが知っていることです。

留学生基金は、自分の力ではどうにもならない経済的な問題に直面したときの生命線となるものです。 2001年以来、国際サービスオフィスは、およそ5,000人の留学生に500万ドル以上の支援をしてきました。 そしてIUは、米国に留学するという並外れた決意をした学生が、目標を達成し、始めたことをやり遂げることができるようにすることに全力を注いでいます。 留学生にとって極めて重要なこの基金への支援をご検討いただければと思います。

最後に、IUの学長としての私の最優先事項は、IUが真に学生中心の大学であることを確認することであると申し上げておきます。 何度も申し上げているように、私がIUの学長である間は、学生が本学の中心にいることになります。

学生こそが私たちの大学としての存在理由であり、彼らが成功し、繁栄するためにできることはすべて行いたいと考えています。 そしてもちろん、それは留学生も含みます。

インディアナ大学(IU)とその歴史と伝統を愛する同窓生の皆さんは、IU の伝説的な第 11 代学長、ハーマン B. ウェルズについてご存じでしょう。

共通の目的 ウェルズ総長がこの言葉を書いてから65年、IUのすべての奉仕と支援の努力は、まさに共通の目的を代表する対等なパートナーの強固な基盤の上に成り立っているのです。 忠実で熱心な国際的な卒業生の皆様を、この大切なパートナーの一人として数えることができることを誇りに思います。

私は、この偉大な大学の学長を務めることを光栄に思います。そして、インディアナ大学のために皆様がしてくださったこと、そしてこれからもしてくださることに、心から感謝いたします。 今後、数ヶ月、そして数年のうちに、多くの方々と直接お会いできることを期待しています。 そして、IUデーにIUの誇り高き歴史と将来有望な未来を祝うために参加してくださることに感謝します。

(www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳したものを若干手直し)。

日本支部会員各位、

久しぶりのご連絡となりますが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。

さて、今年も4月20日(水)にIU Dayを迎えます。本来であれば、皆様と共に集まり、IUへの思いを共有するIU Dayを祝いたいところですが、コロナの感染者数が再び増加に転じ始めた現在では、対面での会合は依然難しい状況との認識です。

残念ながら会合は開けませんが、日本同窓会としてIUをサポートし、IU Dayの重要なイベントに参加することは出来ます。

IUではコロナの影響により学費・生活費に支障を来している留学生が多数います。日本同窓会としても、International Student Fundを通じ彼ら留学生をサポートしたいと思っております。ついては皆さまの温かいご協力を是非お願い致します。

少額の寄付金でも多数の卒業生から集まる事により、IUにてグロバールなアイディアを交換する留学生のサポートに対する貢献が可能となります。(Small gifts from a large number of alumni demonstrate our shared commitment to international students,who drive the global exchange of ideas at IU.)

Alumni Associationによると、アジアからの寄付金が一番多いとの事です。
日本同窓会代表として、会員皆様からのサポートをお願い致します。

ご協力いただける皆さまには、以下のリンクからアクセスし、サポートをお願い致します。

 ♡♡    Give IU Day: Indiana University 

    多くのご寄付を有難うございました!  

Celebrate 2022 IU Day on April 20

Join a worldwide celebration of Indiana University! IU Global invites you to show the world what we can do when the IU family comes together to support worthy causes and one another.

Giving means supporting the next generation of international students and continuing to grow and strengthen our network. Mark your calendar, pull out your cream and crimson swag, and get ready to show your love for IU. Explore all the ways you can reconnect and join the virtual celebration – it won’t be IU Day without you!

また、日本時間の4月19日(火)午後9:30より、昨年IU の学長に就任されたPresident Pamela Whittenより海外同窓会員に対しオンラインスピーチが実施されます。事前登録が必要ではありますが、多くの方のご参加を頂ければ幸いです。

参加ご希望の方は以下のlinkより必要事項の入力をお願い致します。

 

日本時間の4月19日(火)午後9:30~
President Pamela Whittenより
海外同窓会員に対しオンラインスピーチ!

以上、参加のご検討をよろしくお願いいたします。

それでは、桜が満開後も花冷えする日もありますので、体調に気を付けてお過ごしください。

IU同窓会会長 花川 徹